グリーンに囲まれるリビング

アクセントカラーは"グリーン"で統一

ゆったりと座れるラウンジチェアはリラックス時間を格上げしてくれること間違いなし!

お客様が大好きな緑色をクッションにも取り入れました✨

光を取り込む機能があるカーテンは、お部屋を明るくしてくれます!

天井から植物を吊るすと、置くのとはまた違った雰囲気でグリーンを楽しめます!

ホワイトのプランタースタンドは、植物の鮮やかな緑色を引き立ててくれます♪

キッチンカウンター下に設置したキャビネットは、
ご家族それぞれのロッカーです。

ゆったりと座れるラウンジチェアはリラックス時間を格上げ...
お客様が大好きな緑色をクッションにも取り入れました✨<...
光を取り込む機能があるカーテンは、お部屋を明るくしてく...
天井から植物を吊るすと、置くのとはまた違った雰囲気でグ...
ホワイトのプランタースタンドは、植物の鮮やかな緑色を引...
キッチンカウンター下に設置したキャビネットは、<br ...
理想は”ジャングル”

“リビングにグリーンをたくさん取り入れて、くつろげる空間にしたい”
というお客様から、ご依頼をいただきました!

本当はジャングルくらい緑がいっぱいの空間が好きだけど、
そうは言っても、植物がありすぎるとゴチャゴチャして落ち着かなそうだし、
掃除や管理も大変そう…

それに、リビングダイニングに物が散らかりがちなのも、どうにかしたい。

ワンちゃんを含めたご家族全員が
快適にゆったりと過ごせる空間、目指します!

  • Before
  • After
グリーンに囲まれる癒し空間

元々お持ちの植物は、飾り方や飾る場所を変えてそのまま活かし、
さらに新しい植物達を招き入れて、出窓・キッチン周り・階段横などなど、
お部屋全体のバランスを考えながら散りばめることで、
スッキリしつつもグリーンに囲まれる空間になりました✨

『植物がこんなにたくさんあって、大変じゃないの?』と思った方もいらっしゃいますね。
わかります・・・わかります・・・

「本物の植物はお手入れが大変そう…」
「ペットが植物を食べてしまわないか心配…」
「でも、本物の植物に癒されたい・・・」

そう!なので、"本物"と"フェイクグリーン"を混在させているのです!

お手入れが大変で、もし落下したら・・・と不安な高い場所や、
ワンちゃんの手やお口が届く場所などは"フェイクグリーン"を、
ワンちゃんが、あまり触れようとしない場所や届かないところには"本物"を配置しております。

さらに、物が散らかりやすいというお悩みには、
キッチンカウンター下のキャビネット収納が、大活躍間違いなし!
「ついご自分の荷物を散乱させがち」というご子息やお嬢様が、
多くの時間を過ごすのが"ダイニングスペース"。
そこから振り返ると、すぐ手が届く範囲内に収納スペースを確保することで、
片付けのハードルがグッと下がります!
お部屋をスッキリと保つためには、
片付けやすさを考えた散らからない工夫と習慣が鍵になりますね◎

スッキリと片付いた、グリーンが映える癒し空間になったのではないでしょうか ☺︎